就活時によく聞く『自己分析』
僕は聞いた当初全く理解できませんでした。
今回は、美容学生の
美容室の就職活動において
の自己分析のお手伝いになればなと思います。
今からする質問3つに答えてみて下さい。
まずは簡単な質問ノック!!
①あなたはなぜ、そのお店で働きたいのですか?
②あなたはどんな美容師になりたいですか?
③なぜ、②の様な美容師になりたいと思ったのですか?
この質問はかなり基本的。僕は一年前1つも答える事が出来ませんでした笑
「言葉では答えられないけど、映像が頭に浮かぶ」っていう方
あとはその映像や気持ちを言語化するだけです。
頭の中をそのまま面接官に送れたら凄く楽なんですけどね笑
残念ながら履歴書や面接で伝える時は『言葉』で伝えなければいけません。
①で詰まってしまう方、まだサロンが浮かばない方
安心してください。
まだ出会ってないだけです!!
色々なサロンを見たり、聞いたりしてみましょう。
『言い表せないけどここが凄く良い』
ってサロンに出会った時は、いきなり矛盾しますが、そう思った理由を
『言葉』にしてみましょう。
必ず自分の”体験”の中に答えがあります。
”体験”を今から積み重ねましょう!!
「私ってこういうのが好きなんだ」「こういうのは苦手だな」「こういう人になりたいな」
何かに取り組む事で、自分が分かって来たりします。
いち早くなりたい美容師像、なりたい人間像を知る事で就活もかなりスムーズに行くと思います!
頑張って行きましょう!
ーまとめー
”言葉にする”
何回も言いましたが、この力は本当に大事です。
自分の想いをどれだけ明確にして相手に伝えられるか
が履歴書、面接でのポイントです。